Case 株式会社トットメイト

応募激増と業務効率化を実現!
保育業界の採用成功事例

#応募増 #応募者対応効率化

愛知県を中心に、保育サービスに関わる事業で東海圏にてトップシェアを誇る株式会社トットメイト様。
今回は保育士の社員からアルバイト・パートの採用を中心に担当されている市川様にお話しを伺いました。

株式会社トットメイト

  • ・本社:名古屋市東区泉1-21-27 泉ファーストスクエア5F
  • ・業種:保育サービス業
  • ・事業内容:企業・病院内保育所の運営、商業施設内保育ルームの運営、保育士・幼稚園教諭派遣、
    認可保育園運営、コンサルティング
  • ・設立:2010年3月
  • ・従業員数:1,568名(2024年4月現在)
  • ・取材対象者:市川様
課題
  • 応募母数が少ない
  • Indeed経由での応募効果が低い
改善
  • 応募ステータスで細かな管理により手間を解消
  • 採用HPからの応募増

応募者が少ない、資格保有者の採用困難
…深刻化する保育士不足

今の業務内容を教えてください

市川様 ) 保育士さんの採用を中心に、社員やパートの方、そして本部スタッフの採用も担当しております。

保育業界における採用課題についてお聞かせください

市川様 ) 保育業界特有の悩みとしまして、まず応募者の母数が非常に少ないんです。採用担当としては、必要な人員に対して何%採用できたかが重要な指標になっています。特に深刻なのが、保育士の資格は持っているものの実際には働いていない『潜在保育士』の方々が多いということです。実際、保育士登録者数全体の約6割が保育士として働いていないという数字が出ており、資格を持っているのに実際に働いている人が少ないため、採用が非常に困難な状況となっています。

そのような課題をお持ちの中、HITO-Manager導入を検討された理由はなんでしょうか

市川様 ) 別のシステムを使っていたのですが、Indeedへの転載で期待していた効果が出ていませんでした。また、将来的に自社採用サイトからの応募をメインにしていきたいと考えていたのですが、なかなか成果が上がらない状況でした。課題であったIndeedとの連携による効果に期待が持てたのと、前のシステムにはなかった分析レポート機能が魅力的でした。

採用効率が大幅向上、応募者数も劇的に増加

実際にHITO-Managerに切り替えられてから、Indeedや採用HPからの応募効果に違いはありましたか?

市川様 ) 採用実績について具体的にお話しすると、導入前1年間での採用獲得数に対して、HITO-Managerを運用し始めてからは、10ヶ月間で同等の採用実績を達成できるようになりました。期間効率を考えると、かなりの成果が出ていると実感しています。採用HPからの応募も本当に驚くほど増えました!以前はほとんど応募がない状況でしたが、運用開始後は大幅に応募者数が増加しています。記事やコンテンツも充実していて、個人的にもとても満足しています。

Indeed運用開始10ヶ月で1年分の効果!<導入前>期間:1年間 採用数:36件 <導入後>期間:10ヶ月 採用数:36件

導入後、採用業務の効率に変化はありましたか?

市川様 ) はい。特に便利なのが、メッセージ送信時の『送信後応募ステータス』機能です。ステータス変更の手間が省け、更新漏れも防げるようになりました。また、以前のシステムにはなかった機能として、ステータス項目に人事部メンバーの名前を入れられるようになったことが非常に助かっています。担当者の確認がしやすく、対応漏れも防げるようになりました。また、一覧ページに『職種』を追加したことで、応募者対応がよりスピーディーになりました。『こうしたい』『こんなふうになったら嬉しい』というカスタマイズ要望を気軽に相談できる点が良かったです。カスタマーサクセスの定期フォローの中で、随時システムをブラッシュアップできる環境が整っていると感じています。

伴走型の手厚いサポートで安心の導入を実現

システムリリースまでのサポートはいかがでしたか?

市川様 ) 10点満点中15点くらいの満足度です!(笑)
システムの機能や使いやすさも大事ですが、サポートの手厚さが群を抜いていると感じています。私自身、人事業務もATSも未経験だった中で、本当に心強い存在でした。
特に、社内で担当者の急な引き継ぎで混乱していた時期に、導入担当の方が『何をいつまでにどうすべきか』をきちんと整理をしながら寄り添った進行をしてくださりとても助かりました。
おかげでとてもスムーズに移行できましたし、他のメンバーからの反応も良好でしたね。

今後のHITO-Managerの活用について、期待することはありますか?

市川様 ) 基本的な運用にも慣れてきましたので、これからは分析レポートや面接調整機能などの機能をもっと積極的に活用していきたいと考えています。

※分析レポート機能の詳細はこちら
※面接調整機能の詳細はこちら

採用HPからの応募が20倍!

応募者管理から、採用ホームページ作成まで。 採用のお悩み、すべて解決!

HRテクノロジー 大賞企業
ヒトマネージャー画面イメージ